【遊戯】パチンコメーカーの老舗「西陣」が廃業
1: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:11:12.69 ID:fp23Svy/0● BE:609257736-2BP(6000)
『CR花満開』のヒットで知られる西陣が廃業、70年の歴史に幕
パチンコ機の販売等を手掛ける㈱西陣(井置定男代表取締役)は3月1日、ホームページ上でこれまで70年余り続けてきた事業の終了および廃業を伝えた。
同社は1951年、故清水一二氏が群馬県桐生市で設立(当時の社名:有限会社清水鋳工所)。当初はパチンコ機の製造を行っていたが1960年、社名を西陣に変更(有限会社ソフィアを製造部門として分離独立)して以降は、遊技機と補給設備の販売を手掛けていた。
1993年には『CR花満開』を発売。CR機黎明期の大ヒット機種であり、その後のCR機普及を大きく後押しした機種として知られる。
近年、パチンコ市場の縮小やコロナ禍など厳しい経営環境が続くなか、ギリギリまで事業継続を検討したが、今後、より状況が厳しくなると判断し、今回の措置に至った。
なお同社が納品した製品のメンテナンス等には、4月1日から当面の間、ソフィア(製品の修理メンテナンス等)およびエース電研(補給部品等)が行う。
リリースで同社は「長きにわたりお取引いただいた皆様には重ねて感謝申し上げます」と謝意を示した。
2: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:11:54.19 ID:T+wUztna0
糞台しかなかったしいいんじゃないかな
4: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:13:07.54 ID:QZAEn8jC0
ようやくパチンコ終わりやな
5: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:13:26.57 ID:f7AkfFMd0
西陣聞いたことあるメーカーだな他に有名な機種なに
61: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:27:58.36 ID:fgJtNkfO0
152: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:55:36.37 ID:YXjpq7XE0
>>5
ニューモンロー
ニューモンロー
379: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 21:36:42.50 ID:DElQuhP80
>>152
羽根モノが新基準になってモンローとサンダードラゴンはどこの店でもあったな
羽根モノが新基準になってモンローとサンダードラゴンはどこの店でもあったな
6: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:13:55.88 ID:eP/mDF7p0
初代エウレカセブンは面白かったよ
36: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:22:20.93 ID:BU6pn8MZ0
>>6
保留変化のピロリン音に中毒者が続出してたな
誰か入ると他の席の奴らが一斉にそっち見ててウザかった
保留変化のピロリン音に中毒者が続出してたな
誰か入ると他の席の奴らが一斉にそっち見ててウザかった
7: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:13:56.60 ID:bupU/eBI0
綱取物語懐かしい
9: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:14:51.80 ID:x1He4fIH0
>>7
それは平和
それは平和
363: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 21:15:29.25 ID:RPurGBfi0
>>7
大当り確率988分の1の地獄モード知らずに大損こいた思い出
大当り確率988分の1の地獄モード知らずに大損こいた思い出
18: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:16:21.14 ID:M60pNxkh0
さーくーらー
のリーチ懐かしい、熱かったなあアレ
のリーチ懐かしい、熱かったなあアレ
24: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:17:30.66 ID:JwRlVO520
>>18
花びらが少しずつ消えていくんだよなw
あれで外れると凄いショックだったw
花びらが少しずつ消えていくんだよなw
あれで外れると凄いショックだったw
42: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:23:34.19 ID:M60pNxkh0
>>24
確率30とか50%と言われてたからね、外すとへこんだね…
確率30とか50%と言われてたからね、外すとへこんだね…
19: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:16:30.93 ID:LS/fOlex0
箱持ったおっさんのとこ?
21: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:16:50.97 ID:3jLm1wB20
老舗メーカーもダメか
25: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:17:45.52 ID:8BqgADF40
>>21
奥村やまさむらが逝ってたしそんなもんや
奥村やまさむらが逝ってたしそんなもんや
49: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:24:25.29 ID:3OVBUMWi0
>>21
海のサンヨー以外はどこもきびしいんじゃね?
海のサンヨー以外はどこもきびしいんじゃね?
55: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:26:12.93 ID:8BqgADF40
>>49
去年の売れ筋上位2つはSANKYO系列、もう1つは大都
去年の売れ筋上位2つはSANKYO系列、もう1つは大都
29: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:19:15.94 ID:XExhutYp0
一時は三共、平和と並ぶ三大メーカーの一つだったのにな
保連機では麻王が一番好きだった
保連機では麻王が一番好きだった
30: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:20:18.65 ID:PbrVJCBq0
京都の会社だと思ったら違うのか
桐生だけに織物関係あんのかな
桐生だけに織物関係あんのかな
199: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 19:11:53.00 ID:zYUCh28C0
>>30
パチンコメーカーは、元織物会社多かったはず
パチンコメーカーは、元織物会社多かったはず
33: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:20:55.42 ID:8BqgADF40
一時期は舞-HiMEの甘で生活してた時期があったので悲しい、閃撃じゃない方のモモキュンは少し打った
34: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:21:13.93 ID:pQAuFETX0
花百景の止め打ちで学生時代100万近く稼いだな
52: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:25:11.76 ID:XExhutYp0
>>34
ランプ点いてるの拾えば100円が6000円(2.5円交換)くらいになったんだよな
ハマると時間かかったけど
ランプ点いてるの拾えば100円が6000円(2.5円交換)くらいになったんだよな
ハマると時間かかったけど
184: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 19:06:56.69 ID:pQAuFETX0
>>52
電チューの当たり確率が確変中も通常時も同じで停止間隔が違うだけだったかな
通常時でも軽く止めうちすると1000円で50回くらい回ってた
電チューの当たり確率が確変中も通常時も同じで停止間隔が違うだけだったかな
通常時でも軽く止めうちすると1000円で50回くらい回ってた
37: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:22:30.84 ID:On+uE2qx0
つぎはセガサミーか
44: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:23:45.33 ID:8BqgADF40
>>37
多分豊丸
多分豊丸
39: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:22:47.72 ID:avn21k870
ついに来たな、昭和の終わりから平成初期、羽物では工夫を凝らした台が多かった西陣
豊丸もそろそろか
豊丸もそろそろか
46: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:24:03.95 ID:FKGERB150
自宅のCR花満開極VSは現役バリバリで稼働してるから西陣さん安らかに眠ってください
48: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:24:11.20 ID:/IujRZ6e0
最近のは明らかに手抜きばっかだったな
特に原作ありの機種はリーチでセリフ画面にバーンって出して原作のシーン流すだけ
特に原作ありの機種はリーチでセリフ画面にバーンって出して原作のシーン流すだけ
58: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:27:10.30 ID:QojCXfI90
パチンコ大賞、お世話になりました
63: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:28:31.22 ID:jmjQaY/Y0
どう見ても賭博だしな。喫煙と同じような感じで減るな。
68: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:30:16.56 ID:QojCXfI90
想い出がたくさんあるわ
72: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:31:26.09 ID:TMLmcPv50
西陣の羽根モノは面白いの沢山あった
75: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:32:23.37 ID:FRAImQEp0
これマジでパチンコ業界終わりじゃねーか?
今はもう行ってないから知らんが昔は上位に入る有名メーカーだったぞ
今はもう行ってないから知らんが昔は上位に入る有名メーカーだったぞ
113: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:42:06.52 ID:y01Ep/MY0
パチモモキュンがほんのちょっと話題になって売れて営業が天狗になってて
微笑ましいけど浮かれるような数字でもないぞとかいう話は出てたけど
結局開発も売上も追いつかんようになったか
>>75
三大メーカーとかいわれてたのは30年前の話やろ
ここ20年はろくなヒット台出してなくてほぼ影響ない
微笑ましいけど浮かれるような数字でもないぞとかいう話は出てたけど
結局開発も売上も追いつかんようになったか
>>75
三大メーカーとかいわれてたのは30年前の話やろ
ここ20年はろくなヒット台出してなくてほぼ影響ない
78: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:33:21.84 ID:nMIP2hN00
そういえば最近高尾も潰れたな
86: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:34:51.45 ID:8BqgADF40
>>78
周辺部材メーカーが助けを出して続いてた記憶
周辺部材メーカーが助けを出して続いてた記憶
80: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:33:37.40 ID:QojCXfI90
羽根物全盛時代は間違いなくトップメーカーだった。
84: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:34:36.63 ID:A1aBima60
反物屋👘ちゃうんかい‼
87: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:35:01.37 ID:Nq+Fh90Q0
パチ屋もメーカーもいらん朗報だ
94: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:36:06.04 ID:TRu+x5ob0
長年ヒット台も無いのによく続いたなという感想
101: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:37:27.74 ID:8BqgADF40
>>94
2000年代くらいまでは特許が生きてたから
2000年代くらいまでは特許が生きてたから
105: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:40:08.98 ID:8IUxXr2f0
花満開なんて平成5年の機種だろ
あれ以来、ヒットが無いのかよ
そりゃダメだ
あれ以来、ヒットが無いのかよ
そりゃダメだ
106: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:40:32.92 ID:JCsWTvra0
春夏秋冬で初めて10連チャン位して怖くなった思い出
ピュアだったな
ピュアだったな
115: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:42:49.36 ID:bg+mKgN70
メーカーじゃなくてパチンコ店経営者が破綻する方がみんな幸せになれる
117: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:43:21.88 ID:QZAEn8jC0
>>115
そっちはもうとっくにガンガン潰れてるだろ
そっちはもうとっくにガンガン潰れてるだろ
119: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:44:49.40 ID:0OX6qWLN0
豊丸とかまだあんの?
あそこもヤバかったような
あそこもヤバかったような
121: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:45:55.51 ID:8BqgADF40
>>119
華牌拾ったからまだ保って欲しい、ローズテイルと合体するのは予想外だったが
華牌拾ったからまだ保って欲しい、ローズテイルと合体するのは予想外だったが
123: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:46:46.00 ID:DieHyRvB0
>>119
ダイナムと組んで結構いろいろ作ってるから大丈夫そうだけどな
ダイナムと組んで結構いろいろ作ってるから大丈夫そうだけどな
125: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:46:47.99 ID:y01Ep/MY0
>>119
おれたちの豊丸はなぜかまだまだ元気
おれたちの豊丸はなぜかまだまだ元気
202: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 19:13:18.07 ID:6jaqnPpr0
>>119
豊丸は老人ホーム向けの業務が好調らしい
コロナにもすぐ対応してたし
豊丸は老人ホーム向けの業務が好調らしい
コロナにもすぐ対応してたし
128: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:47:14.08 ID:Q0fgP2It0
三共
平和
享楽
三洋
ニューギン
藤商事
サミー
サンセイ
豊丸
ビスティ
生き残ってるメーカーはあとこんぐらいか
結構まだあるもんだ
平和
享楽
三洋
ニューギン
藤商事
サミー
サンセイ
豊丸
ビスティ
生き残ってるメーカーはあとこんぐらいか
結構まだあるもんだ
135: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:49:34.36 ID:8BqgADF40
>>128
KONAMI…
KONAMI…
162: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:57:40.40 ID:3Y448JSQ0
>>128
ピンフ生き残ってたのか・・
ピンフ生き残ってたのか・・
177: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 19:03:22.51 ID:0/dsVL1g0
>>162
ゴルフ場経営がクッソ好調で今や海出してるサンキョーと肩並べるかそれ以上の大企業やで
ゴルフ場経営がクッソ好調で今や海出してるサンキョーと肩並べるかそれ以上の大企業やで
134: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:48:51.50 ID:8luRt27F0
花満開は好きだった
あとは覚えていないな…
お疲れ様でした
あとは覚えていないな…
お疲れ様でした
138: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:50:04.10 ID:mA3S0Mgj0
パチンコ終わりも近いと思ったが近所のマルハンの駐車場満杯だったぞ
156: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:56:45.90 ID:bKKp1eCG0
良い引き際だな
158: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 18:57:26.52 ID:bKKp1eCG0
パチスロで言うと山佐が廃業するレベルだよな
168: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 19:01:05.90 ID:z+cvp4Jm0
現与党の功績としてパチ屋潰しだけは褒めてあげたい
194: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 19:11:09.54 ID:QojCXfI90
とにかく愛らしい自家製キャラクター役物がいい仕事してた。
196: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 19:11:29.35
後処理する会社の社員もやりがいないだろうなぁ
仕事が無くなっていくだけだから
虚しいぞ~
仕事が無くなっていくだけだから
虚しいぞ~
207: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 19:15:25.41 ID:90XPu1mU0
今までもアホみたいに出なかったのに、さらにコロナ禍と電気代高騰
長年ジャンキーだった俺もさすがに打たなくなったわ
出るわけがないもの
行く前から負けが決まってる勝負なんてやるわけない
長年ジャンキーだった俺もさすがに打たなくなったわ
出るわけがないもの
行く前から負けが決まってる勝負なんてやるわけない
224: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 19:22:08.00 ID:M5Wbqj390
ミサイル資金が不足するから増税で対応な
229: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 19:28:02.71 ID:F9/pvLPJ0
消えて逝くんだ ベンツ小林のように
236: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 19:32:45.96 ID:a1cceH+V0
初心者のフリして珍しそうにホームを何回か回って台に座って打ってみ?
1000円で単発当たりが来るぞ
1000円で単発当たりが来るぞ
242: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 19:36:51.04 ID:TuTmaIAx0
>>236
おまえら、↑ここまで行くと終わりだぞ
おまえら、↑ここまで行くと終わりだぞ
257: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 19:47:33.11 ID:P6xNDPXw0
田山プロが悲しむなあ
309: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 20:13:55.56 ID:lSyK81R60
>>257
最後によく打ってたのは西陣の野球王だっけ
最後によく打ってたのは西陣の野球王だっけ
350: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 20:51:09.94 ID:hgPiWGiu0
>>309
晩年はナナシーとモンスターハウスだね
晩年はナナシーとモンスターハウスだね
263: ほのぼの生活 2023/03/01(水) 19:51:13.82 ID:ONYr2YN40
倒産からの吸収合併とかじゃなく廃業なんだ
普通に廃業できる所がまたスゴいな
詳しい内部の事は知らないけど普通に考えたら経営陣の判断が素晴らしい
普通に廃業できる所がまたスゴいな
詳しい内部の事は知らないけど普通に考えたら経営陣の判断が素晴らしい
(∩´∀`)∩ コメント大歓迎 ヽ(^o^)丿
(=゚ω゚)ノ コメントについてのあれこれ
1.スパム防止の為、URLは貼れません。httpのhを抜いてください
2.エロや差別的なキーワードにはフィルタが掛かって書けない事があります
1.スパム防止の為、URLは貼れません。httpのhを抜いてください
2.エロや差別的なキーワードにはフィルタが掛かって書けない事があります