おすすめヘッドライン

にほんブログ村 人気ブログランキング
ショック

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます628【相談】

98 : ほのぼの生活 2016/09/29(木) 13:36:27.65ID:QQuEgAM2
誰にも言えないのでここで相談させて下さい。
婚約中の彼女が所謂整形モンスターでした。

約2年付き合ってプロポーズし、無事OKを貰い先日彼女のご両親に挨拶に行ったのですがパッチリ二重の彼女に対して、ご両親ともに一重なのです。勿論兄弟も。
隔世遺伝で祖父母が二重なのかな?とも思いましたが、部屋に飾ってある彼女の幼少期の写真は全て思いっきり一重ですし、可愛いですが今の顔の面影はあまりありませんでした。

ですが自分も整形したとは思わずに
なにげなく彼女に「昔の面影あまりないんだね」と言うと
思い詰めたように「結婚するし子どものこともあるから正直に言うけど、実は整形してるの。ごめんなさい」と告白されました。

二重と涙袋と鼻のヒアルロン酸だそうで、
涙袋と鼻に関しては自分と付き合っている間にしたそうです。
二重も2回ほど幅を修正してるんだとか。
彼女の整形にも気付かないのかと叩かれても仕方ないのですが涙袋と鼻に関しては本当に言われてみれば、ぐらいの変化だし彼女はよく瞼をこする癖があってそれでよく腫れていたので二重幅広いなと思ったこともありましたがまた瞼こすったんだなぐらいの認識でしたし、当時本人もよくそう言っていました。

ただ、付き合ってる間に整形についての話題は何度も出たことがあって、その度に彼女は
「目の裏側に麻酔打ったりするんだよね?私には絶対無理!」
「仮にしたくなってもうちは親が許してくれないかな」などと笑っていたしそこに不自然さもなかったのであんなに平気で嘘をつけるのか…ということにもショックを受けています。

俺は付き合う前から今までずっと可愛いと思っていますし、整形だけでなく彼女の努力や化粧の影響もあると思います。
彼女の顔も中身も大好きです。
結婚したい気持ちも変わりません。

ただ、抱いてしまった不信感が拭えない状態で結婚を迎えることにモヤモヤしてしまって…。

同じような経験がある方はおられますか?
どのように気持ちを切り替えましたか?

102 : ほのぼの生活 2016/09/29(木) 13:56:36.12 ID:TJrH/Ryk
>>98
結婚後、彼女はいとも簡単に嘘をつく、嘘でごまかす暮らしをするのだろうと予測できます
シャアシャアと整形を否定しておいてしているということは今後も大事なことを嘘で押し通すのだろうと思います

またそれをやってのける演技力もあるわけで

あなたの気持ち次第だと思われます
今後も嘘をつかれても彼女と別れたくないなら結婚すればいいし
収まりがつかないなら、別れる

ただ言えることは、虚言癖は治りません
平然と嘘をつきそれが正しいと思い込みますから
103 : ほのぼの生活 2016/09/29(木) 14:00:03.57 ID:phkUspAX
同じ経験は無いけど、去年かなショーン・マクアードル・川上つう人が居たじゃない。

別に僕は彼を嫌いになった訳じゃない。英語も堪能だし、良く勉強してるというのが伝わってきたし場が華やいでいたし、素敵な声に癒されていた。

彼女は何度か整形手術についてのあなたの考えを知りたくて、話を恐る恐る振ってたんだね。罪悪感があったんだよ。

あなたの中の不信感が早く消えたら良いなと思う。

ありのままの彼女を受け入れてあげて欲しい。
110 : ほのぼの生活 2016/09/29(木) 14:49:14.14ID:QQuEgAM2
>>102
>>103
ありがとうございます。
後出しになるようでしたら申し訳ないのですが、彼女は昔から自分の顔が酷くコンプレックスで
軽い醜形恐怖症のようになっていました。
思春期の時に顔について大勢の友達や教師にまでイジられたのがトラウマなようで人の目が気になり過ぎて頻繁に鏡を見たりすっぴんはともかく化粧をしても不細工な自分の顔を家で見ると発狂しそうになるそうです。

トラウマは深く、大人になった今でも思い出すと呼吸がしづらく眠れなくなると、話してくれたことがあります。
その流れでも「だから正直痛みに耐えれたら私も整形してたかもね~。まあできないけどw」
などとも言っていましたが、おそらくその時には既に整形していて、>>103 さんの仰るように
平気な顔を作りながら私の反応を伺っていたのかなと思います。

客観的に見たら彼女は不細工じゃないし、むしろ可愛い部類に入ると思います。
だからこそ、正直彼女のトラウマの話を聞いた時も内心「そんな大袈裟な」と思っていました。
しかし整形までしていたことが分かって、

彼女の顔に対するコンプレックスは相当なものだったんだなと軽く受け流していたことを反省もしています。

だけどやっぱり、それと平気な顔で嘘をつけるのはまた違うだろうとも思ってしまいます。
それほどまでに彼女の演技力は凄かったです。
ちなみにご両親も整形についてはご存知のようです。
一重の子どもが産まれても、自分が一重なので
「あ~俺に似ちゃったか」ぐらいで済んだのに…と、問い詰めたのは自分ですがいっそのこと隠しておいてくれれば良かったのにとすら思っています。
彼女のこと大好きなはずなのに、器が狭いです。

どうにか心の整理をつけて、ありのまま彼女を受け入れられたらと思っています。
彼女の行いを文字に起こしてみて改めて思いましたが、やはり別れたいとは思わないので…。
118 : ほのぼの生活 2016/09/29(木) 15:18:25.80 ID:phkUspAX
>>110
大好きなあなたに整形のことを隠しきれなかったのは、良心の呵責に刈られたからでしょう。

大好きなあなたなら理解してくれると信じて告白したに違い有りません。

外見の悩みより、虐められたら経験が彼女の中では大きな思い出したくない過去なのです。
時間はかかると思いますが、彼女が思い切ってご実家にあなたを案内した勇気を褒めてあげて下さい。
125 : ほのぼの生活 2016/09/29(木) 15:42:47.87ID:QQuEgAM2
>>118
そうですね、彼女にとっては
相当勇気のいる行動だったと思います。
「もし結婚したくなくなったら、この指輪は返します。」
とまで言った上で話してくれました。

119 : ほのぼの生活 2016/09/29(木) 15:18:56.18 ID:uFI1Bx5N
>>98
あなたは彼女の顔を好きになったのですか?
すべてを好きになったのですか?
125 : ほのぼの生活 2016/09/29(木) 15:42:47.87ID:QQuEgAM2
>>119
最初は顔でした。
だけど今は中身も含めて愛しています。
おそらく彼女と同じ顔で違う性格の女性がいても、ここまで好きにはなれなかったと思います。
それ故に、嘘をつかれていて、しかも自分もそれに全く気付かなかったことがショックでした。
でも彼女が勇気を出して告白してくれた気持ちだけでも、素直に受け止めたいと思っています。

共通の友人も多く彼女のことを考えると誰にも相談できなかったので、他の方に話を聞いていただくだけでも少し落ち着きました。
ショックを受けた自分の気持ちも正直に話しながら彼女と一緒にわだかまりをなくしていきたいと思います。
ありがとうございました。
127 : ほのぼの生活 2016/09/29(木) 16:00:35.05 ID:vRhqNtIx
>>125
だったら結論は出てるだろ
顔なんて長い結婚生活のなかではささいなことだよ
人生を一緒に歩めそうな人をそんなことで失ったら馬鹿だぞ
129 : ほのぼの生活 2016/09/29(木) 16:04:48.74 ID:phkUspAX
>>125
そこまで言わせたのか? 可哀想に、彼女はあなたには勿体ないよ。
世に放ってあげて。もっといい男が直ぐ寄ってくるから。
142 : ほのぼの生活 2016/09/29(木) 19:27:48.14ID:QQuEgAM2
>>129
こんな相談しといて言うのなんだけど俺には勿体無いぐらい良い子なんだよ。
周りにもよく言われるw
だからこそ、もはや嘘つかずに最初に言ってくれても良かったのになとも思うんだ。
彼女にとったらそんな簡単じゃないことだってのも分かるんだけど。
幸せにするよ
145 : ほのぼの生活 2016/09/29(木) 19:56:05.66 ID:phkUspAX
>>142
小さいことに拘ってると他の男にとられるよ。

年取ったらみんなよぼよぼのシワシワになるの内面の美しさこそがその人に煌めきを与えるんだよ。

あなたは 自分の受けた傷についてウジウジ拘ってるけど、彼女の勇気に比べるとそんなもの屁だよ。
かの国では整形はお化粧感覚だろう。

整形したって失敗して取り返しのつかない女優さんだっているし、そこで何が遺るかつったら内面の美しさなんじゃないの?

つまんない事に目をとられると本質を見失う。
その意味であなたは試されてるのかも知れないね。
131 : ほのぼの生活 2016/09/29(木) 16:28:20.86 ID:YFlpkD5z
>>125
お顔に自信がなくて悩むほどだった
整形で心も軽くなれた、あなたとも結婚できることになった

これは或いは整形の持つ意義かもしれないね
コンプレックスのある女性が恋人を得、幸せになるという一つの選択肢、手段

今の可愛い彼女が好きなんでしょ
何もかも受け入れて、連れて歩いても笑われたりしないということをあなたも知っている
可愛い彼女を手放したくない、それでいいじゃないですか

整形は現代の魔法の杖ですよ
使えるなら使えばいい。もうそういう時代

こんな記事もおすすめです

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集
この記事へのコメント
(∩´∀`)∩ コメント大歓迎 ヽ(^o^)丿

 コメント一覧 (3)

    • 1. 通りすがりのほのぼのさん
    • 2020年10月05日 15:51
    • タイトル酷いな
      彼氏、整形モンスターとは言ってなくないか……?
    • 0
      zyutaku2ch

      zyutaku2ch

      likedしました

      liked
    • 2. 通りすがりのほのぼのさん
    • 2020年10月05日 16:40
    • 整形の是非よりも「積極的に」嘘をつき通す根性について生涯を共にする相手として疑問は残る結婚と思う
    • 0
      zyutaku2ch

      zyutaku2ch

      likedしました

      liked
    • 3. 通りすがりのほのぼのさん
    • 2020年10月06日 06:51
    • モンスター? これで?
    • 0
      zyutaku2ch

      zyutaku2ch

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

(=゚ω゚)ノ コメントについてのあれこれ
1.スパム防止の為、URLは貼れません。httpのhを抜いてください
2.エロや差別的なキーワードにはフィルタが掛かって書けない事があります
ほのぼの生活ちゃんねるの記事を検索
▼ 只今読まれている注目記事
▼ 今月の人気記事ランキング