おすすめヘッドライン

にほんブログ村 人気ブログランキング
ニュース

今までにあった最大の修羅場£86

』より
155: 名無しさん@HOME 2013/06/17(月) 12:26:27.05 P
もう今なら笑い話にできるんだけど、当時は大変だったこと

ある祝日、ニュースを見ていたら「○○県○○市在住 会社員○○○○を逮捕…」
隣の県に住む弟の名前だった
まさかと思って弟の家、携帯に鬼電するもつながらない
実家にも電話、父母もニュースを見て仰天していた

警察に電話してみるも散々待たされた挙句「お答えできません」

これはもう行ってみるしかないかと祖母を留守番に残し、父、母、私で高速を飛ばして昼過ぎくらいに弟宅に着いた
ピンポンすると寝起きと思われる弟が出てきて
「え?とーちゃん?何?何かあったの?」

人違いだとわかって父、母、私、文字通りへなへなへな~と玄関にへたり込んだ
同じ県、同じ市、同姓同名で年齢まで一緒の人なんているんだと思った

156: 名無しさん@HOME 2013/06/17(月) 12:30:05.74 O
>>155
そりゃビックリするよ~
でも弟は、そのあと風評被害はなかったのかな?
157: 名無しさん@HOME 2013/06/17(月) 12:36:16.20 P
>>156
会社でも言われたらしいけど、
「まぁ○○君がそんなことするなんて思ってなかったけどね~」という反応だったそうです
なんで会社の人は信じてくれて、実の家族からのほうが信用ないの俺、と嘆いてたw
158: 名無しさん@HOME 2013/06/17(月) 12:59:23.99 0
>>155
似たパターンで、新聞のお悔みに知人の名前と住所と年齢が載ってて、慌てて葬式行ったら別人だったってのはある
別件で電話帳で番号調べようと思ったら同町内に同姓同名で10人居たりしたw
159: 名無しさん@HOME 2013/06/17(月) 14:07:58.03 P
だからオンリーワンの名前にすべき(キリッ
ってDQNネームの名付け親が調子に乗っちゃうんだよなあ 難しい問題だ
160: 名無しさん@HOME 2013/06/17(月) 14:52:59.48 0
オンリーワンになれないことが分かってるから
オンリーワンの名前を付けたがるんだろう。
実際は誰も読めない名前を付けてどうするwなんだが。
161: 名無しさん@HOME 2013/06/17(月) 14:55:08.39 0
オンリーワンは逆に悪目立ちして生きにくそう
もし犯罪とかやらかした場合、ずっと忘れられずに覚えられてそうだし
元スレ : http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1371308470/
このエントリーをはてなブックマークに追加 編集
この記事へのコメント
(∩´∀`)∩ コメント大歓迎 ヽ(^o^)丿

 コメント一覧 (3)

    • 1. 通りすがりのほのぼのさん
    • 2014年09月06日 13:22
    • タイトルおかしいで
    • 2. 管理人
    • 2014年09月06日 19:32
    • 失礼しましたm(__)m
    • 3. 通りすがりのほのぼのさん
    • 2016年07月25日 06:17
    • いやーこの地方では少ない名字らしく絶対にそんなことにはならんわ
      田舎から出てきた爺ちゃんGJ
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

(=゚ω゚)ノ コメントについてのあれこれ
1.スパム防止の為、URLは貼れません。httpのhを抜いてください
2.エロや差別的なキーワードにはフィルタが掛かって書けない事があります
ほのぼの生活ちゃんねるの記事を検索
▼ 只今読まれている注目記事
▼ 今月の人気記事ランキング