同級生とその両親が、ウチの畑にある植物(毒性)を盗もうとしていた
-
- 短くまとめると・・・
・父がたまたま休みだった日に、犬が吠えているので様子をみてみたらドロが収穫集
・どうも植物のまともな知識がないようで、毒性植物ばかりを収穫していた
- ▼以下『
【窃盗】発見!泥棒~手癖の悪いママ132【万引】
』より - 223: 名無しの心子知らず 2011/02/05(土) 13:42:32 ID:ntai8AFP
-
10年程前、実家の花壇兼畑(猫の額ほどの大きさw)の植物を、同級生&その両親に盗まれかけた
たまたま父が休みで、茶の間でゴロゴロしてたんだけど、宗教と訪問販売以外には吠えない犬(うちの番犬)が、けたたましく吠えまくって煩かったから、犬を注意しようとベランダを開けたら、ちょうど収穫中だったらしい
ちなみに盗もうとした植物は鈴蘭(蕾がある状態)
うちの父のことだから、キトビロを植えてると思ったんだって(確かに父は、見た目も中身も山男だw) - 224: 名無しの心子知らず 2011/02/05(土) 13:44:20 ID:ntai8AFP
-
毎年キトビロは親戚所有の山で、たくさん収穫していて、仲良くしている家庭にはお裾分けしています
だがその同級生は、虚言と窃盗がひどいので、みんなに嫌われていました
その時は他にも、我が家の隣家の水仙を収穫していたらしいです(ニラだと思ってたらしい)
他にも近所の庭の観賞用花(名前は忘れた)の葉っぱを、アサツキと勘違いして、むしっていたとか…(毒があるかどうかは名前を知らないから分からない)
毎年水仙や鈴蘭で死人が出たってニュース流れるんだけど…知らないのかなぁ…
てか、どっちも匂い嗅げば一発でわかるじゃん(少なくとも私は父に仕込まれた)
以上、春先になると思い出す話でした
- 225: 名無しの心子知らず 2011/02/05(土) 13:44:31 ID:PIxeLkn/
-
>>223
鈴蘭て毒性があるんじゃなかったっけ
そのまま盗ませてやればよかったのに - 228: 名無しの心子知らず 2011/02/05(土) 13:52:23 ID:BCKDUZki
-
>毎年水仙や鈴蘭で死人が出たってニュース流れるんだけど…知らないのかなぁ…
スズランも水仙の葉も毒があるよ
以前はメシまずスレでも登場してた毒物 - 230: 名無しの心子知らず 2011/02/05(土) 13:54:54 ID:ntai8AFP
-
>>225
毒なんてもんじゃないです
コップに鈴蘭をさす→その水を飲む→死ぬ
といわれてます
トリカブトとどっちが強いんだろ?ってレベルだそうです(情報提供by父)
確かに見た目は似てなくもないです - 250: 名無しの心子知らず 2011/02/05(土) 14:45:28 ID:TWvOEdJH
-
キトビロって何かと思ったら行者ニンニクのことなのね
一つ勉強になった
ギョウジャニンニクはネギ属の多年草。
出展:ギョウジャニンニク(wikipedia)
北海道や近畿以北の亜高山地帯の針葉樹林、混合樹林帯の水湿地に群生しており、そのほとんどの繁殖地は国立公園などの自然保護区である。
キトピロなどとも呼ばれる。 - 251: 名無しの心子知らず 2011/02/05(土) 14:49:35 ID:lg3t1uLZ
- アイヌネギか。
- 252: 名無しの心子知らず 2011/02/05(土) 14:52:09 ID:0MdN1cAx
-
数年前何故かスーパーで売ってたな。
確かにちょっと幅広の葉っぱで似てないこともない。 - 260: 名無しの心子知らず 2011/02/05(土) 15:14:14 ID:ntai8AFP
-
>>223です
鈴蘭と水仙は、毎年死者(1~2人くらい)や中毒者(10人前後)が出ています
キトビロ=アイヌネギ=行者ニンニク
です。すみません
あの事件の後、父は鈴蘭と水仙を他の場所に移動しました
そして畑(?)を少し大きくして、キトビロとニラを植えています(親戚の山から持ってきた)
ちなみにアサツキは我が家ではなく、母の勤務先の単身者用寮の庭(我が家の近所)に群生しています
田舎の小さな病院なので「近所の方は好きなだけ取って下さいね(by院長夫人)」と言われています
でも普通の雑草と混生しているので、見た目だけでは判別しにくいので、匂いで確認しています
あの時、犬が吠えてなかったら、父が犬の声に気付かなかったらと思うと、とても恐ろしいです
そこの家はナマポ大家族(子供7人+両親)なので、少なくとも子供達は全員死んでいたでしょうね…(当時その家の最年少は2歳くらい) - 254: 名無しの心子知らず 2011/02/05(土) 14:57:47 ID:7UPxsxA/
-
スズランも行者ニンニクも庭に植えてるよ@北海道
もちろん場所は違うとこ
確かに見た目はそっくりだけど、根元の色が違うし、
匂いも全然違うんだけどな~ - 元スレ : http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1296743902/
- 関連しそうな過去記事
- LINK・泥「おめえの家のニラ食べたら病院送りになった!」 父「うちはニラ作ってないんで…」
(∩´∀`)∩ コメント大歓迎 ヽ(^o^)丿
(=゚ω゚)ノ コメントについてのあれこれ
1.スパム防止の為、URLは貼れません。httpのhを抜いてください
2.エロや差別的なキーワードにはフィルタが掛かって書けない事があります
1.スパム防止の為、URLは貼れません。httpのhを抜いてください
2.エロや差別的なキーワードにはフィルタが掛かって書けない事があります