おすすめヘッドライン

にほんブログ村 人気ブログランキング
平成
1: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 06:38:52.806 ID:gaMfbHin0
これでホルホルするのは分かる
no title

no title

no title

no title
3: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 06:40:37.053 ID:p42a6I+r0
逆に良くなったこととかあるんか?
8: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 06:43:03.593 ID:ypVfwLrja
>>3
ニートや生活保護でいてもいい風潮がある
10: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 06:44:27.357 ID:LdbXRH9W0
>>3
ネットの普及でテレビや新聞という洗脳装置から解放された
11: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 06:45:08.596 ID:MXGwNWGba
>>10
ネットに洗脳されるんやな
85: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 07:28:19.918 ID:AljYOkeM0
>>10
洗脳されてた方が自我持たないからいい感じに国の発展ができた説ない?
87: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 07:30:00.869 ID:L83HX6zl0
>>10
ネットというよっぽど邪悪な洗脳装置が普及しちゃったね…
13: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 06:46:48.110 ID:7Tr50TNmd
>>3
アニメオタクの地位は大分良くなったな
25: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 06:56:04.645 ID:uJe8A/3kH
>>3
残業が減った
土曜が休みになった
女でも働けるようになった(半ば強制)
29: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 06:57:43.811 ID:8zKkF6cE0
>>3
目に目えるパワハラがなくなった
暴力がなくなった
公害がなくなった
4: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 06:40:48.107 ID:Dixinbnd0
バブルがはじけたのと、バブル期にアホが大量に採用されてそのアホがいま上層部を陣取ってるせいで今の世代はハンデ背負いまくり
5: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 06:41:52.778 ID:MXGwNWGba
でもテレビは馬鹿でかいくせに17インチだしネットもスマホもないしゲームはインベーダーだし男性8割が喫煙者
15: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 06:48:24.093 ID:Ax2nc9GTd
>>5
スターフォックスくらいあるだろ
104: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 07:41:25.999 ID:oJqN2BP30
>>5
これみたいなキモオタがいなかったのも良い時代だった
105: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 07:42:05.375 ID:R3IkO6xRM
>>104
いなかったってか封印されてた感じだな
9: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 06:43:53.365 ID:WewwoBF/0
もう終わりだよこの国
12: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 06:45:09.959 ID:AqM9HbsVr
もう終わりだねこの国
14: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 06:46:48.446 ID:zwUXiye1a
失われた30年間の税金は政治家の私服を肥やすためだけに使われました
16: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 06:50:50.898 ID:tk57Iqj10
今は中国製が台頭し当時のように日本製が売れないから無理
18: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 06:53:07.906 ID:AoCGwQncM
これが少子高齢化の恐ろしいところ
19: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 06:53:15.113 ID:hGCL0OKU0
30年前とか娯楽がゴミすぎて生きていける気がしねーや
せめて20年前から今が一番バランスいいわ
24: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 06:55:22.642 ID:WwqqsERX0
>>19
ゲーム機が急激に進化した頃じゃん
27: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 06:56:59.970 ID:TdG/d6i76
スマホ代がかからなかった
28: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 06:57:39.345 ID:GGsZkLcad
インフレ数値は間違っちゃいないよ
逆に良くやってるってところだが、問題は民間人の収入な
これが30年前とほぼ変わらないじゃ流石に堕ちる所まで堕ちる
31: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 06:58:18.758 ID:ozSRISYNa
>>28
この日本よりも終わってるイギリスは既に堕ちたところまで堕ちたな
33: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 06:58:55.399 ID:R3IkO6xRM
今は民衆レベルの悪事がすげぇおこないにくくなった
次はこれを政治家レベルに引き上げる
41: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 07:02:26.092 ID:uJe8A/3kH
>>33
クリーンな運営は結果的に競争力が落ちるけどな
自分達で自分達の手足を縛ることになる
34: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 06:59:42.661 ID:R3IkO6xRM
日本の一番の問題はシルバー民主主義
それさえ対処すればどうにでもなる
Twitterは日本の希望
39: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 07:01:50.441 ID:hGCL0OKU0
>>34
無理だろ
今Twitterのメイン層がそのまんま歳取るだけ
若者は一生虐げられる
37: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 07:01:00.900 ID:AoCGwQncM
これが過去最高の税収でも「全然足りない」ということ

no title
92: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 07:34:14.319 ID:rV1ia1wa0
>>37
足らぬ足らぬは工夫が足らぬって言ってやりたいな
40: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 07:02:04.711 ID:kmQIxSZv0
かたや他の先進国は右肩上がり
アメリカなんて3倍になってる
日本人寝てたん?いや死にものぐるいで働いてる
政治がまともなら3倍とはいかなくとも平均年収800万にはなってたはず
47: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 07:04:50.306 ID:R3IkO6xRM
>>40
アメリカは治安と文化を犠牲にして経済を活性させた
優先順位の違いもある
109: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 07:42:34.148 ID:INPkDi8Ra
>>40
大戸屋のホッケ定食3000 円だけどな
43: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 07:03:34.968 ID:AoCGwQncM
だから現状維持は「衰退」なんだよ
まあ今までは社会保障費も大して増えてなかったから
経済成長分(先進国で唯一成長してない)を削って30年現状維持出来てたけど
社会保障費は「これから」爆発的に増えるからな
46: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 07:04:33.644 ID:AoCGwQncM
つまり底辺が本当に苦しむ時代がすぐそこまで来てる

これが少子高齢化の恐ろしいところ
48: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 07:05:22.581 ID:R3IkO6xRM
>>46
所得は知らんが
技術の進歩で所得が減っても快適にはなるよ時代は
50: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 07:06:31.206 ID:AoCGwQncM
>>48
まあそういう側面もあるのは確かだが

竹中平蔵も言ってたな「貧乏を楽しめ」と
65: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 07:17:10.730 ID:R3IkO6xRM
政府が一番だめのは教育だな
ここは本当にお前等も被害者だよ
68: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 07:17:44.470 ID:R3IkO6xRM
今なんか金融やらITやらやろうとしてるけど
これを30年前、遅くても20年前にやる必要があった
69: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 07:18:19.781 ID:R3IkO6xRM
学校の一銭にもならんゴミ教育をもう少し改善したほうがいい
107: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 07:42:30.014 ID:5bEBOgFE0
>>69
課金次第で化けるけどな
78: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 07:22:09.271 ID:ORaRUghs0
残業や週休2日になったのは電通のあの事件がきっかけであって、つい最近までは余裕であったぞ
パワハラでどうのこうのもこの頃から
大勢の前で罵倒や叱責、ビンタ、竹刀、安全靴でケツ蹴りあげなんて10年前くらいまではあった
80: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 07:24:54.563 ID:h3rmTNJR0
おっさんだけど体罰あったし基地外教師多かった
怒鳴るおっさんも多かったし車のマナーも悪かった
運動でも気合い入れるために水飲むななんて時代
今の方がモラルがしっかりしてて本当生きやすいよ
みんなサービス業の店員みたいな感じじゃん
100: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 07:38:38.433 ID:5bEBOgFE0
>>84
これ
PCでも富士通とかNECのボロしか買えないんだぞ
88: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 07:30:08.878 ID:Sw21rPKZ0
金利の下がり方がとんでもねえな
でもローン組むにはいいのか
89: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 07:30:51.016 ID:AEedoaaIa
インドア趣味は爆安になって規模も大幅に広くなったからトントンだな
アウトドア趣味は地獄だな
91: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 07:34:01.559 ID:/kTC5iTn0
退職金900万ダウンは凄いな
知らんかったわ
93: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 07:34:54.519 ID:R3IkO6xRM
日本は平和と停滞を選択してしまったわ
世界に日本しかないならそれでも別にいいんだがそうじゃないからな
94: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 07:35:49.418 ID:5ruGOg45M
サイクルだな
30年経済成長して30年現状維持しただけ
次は30年衰退して30年停滞する
日本が生まれ変わるのは60年後だな
97: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 07:37:37.573 ID:dHWJJnO00
>>94
人工が減り続けているので復活はしない
101: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 07:39:00.545 ID:R3IkO6xRM
>>94
今の規模を維持できたらむしろ人口的に大成功だな
99: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 07:38:27.103 ID:1V+cqVOo0
社畜出来るなら30年前の方が間違いなく生きやすかったわな
無職どもはいつの時代でもド底辺
106: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 07:42:06.271 ID:Z+vX6ITTd
学校はいまのが絶対いいと思うぞ
108: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 07:42:33.162 ID:YQpSkXcl0
ゲーセンでスト2やってた頃だ
111: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 07:43:38.061 ID:YQpSkXcl0
今の学校のが嫌だわ
友達同士でライングループ作って
入れないやつはハブられるとか
112: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 07:47:15.124 ID:R3IkO6xRM
治安は昔に比べてべらぼうによくなってる
これは非常に明るい要素だな
変に外人増やさない限り日本は絶対に治安はある程度保障されるということだ
135: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 08:13:15.173 ID:lVdWKyDq0
失われた30年が一目でわかる
no title
137: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 08:14:43.490 ID:5bEBOgFE0
>>135
相当な金が先進国からシナチョンに流出しているってこと
ミサイルになって帰ってくる
144: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 08:19:09.179 ID:lVdWKyDq0
>>137
中国のGDPが伸びまくっているのは政府支出を増やしまくったから
140: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 08:16:42.885 ID:J2iGFYU/0
こっからさらに軍事費の増税来るからな
141: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 08:17:17.911 ID:R3IkO6xRM
>>140
防衛力は大事だがそれで増税はえらい聞こえが悪いな
147: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 08:22:44.481 ID:lVdWKyDq0
GDPは民間投資 民間消費 政府支出 貿易収支の総和
貿易収支は赤字で民間は投資も消費も低調つまりは不況
この状況から脱却するには政府支出の拡大と大規模な減税をセットでやるしかない
154: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 08:39:38.906 ID:tlVJPxhN0
金の問題はもちろん大きいけど
それ以上に規制が多くなったのが嫌だね
昔当たり前にやってて今は出来ないことが多すぎる
157: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 09:17:52.618 ID:f63wbOvY0
今でも同じ生活は可能だぞ
むしろ今のほうが遥かに楽だろ
160: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 10:04:30.941 ID:jtWLy7Iw0
金出るんなら今の人でも残業するんじゃない?
残業しても残業代でないからやらなくなっただけで
181: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 11:32:34.404 ID:GXYHb1AS0
1992年か
バブル崩壊直後でまだ好景気の余韻があった感じか
183: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 11:50:39.067 ID:yDGRhtU10
人口は据え置きなのに働かない老人の比率が爆上がりしたんだから当然だろ
185: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 12:50:41.760 ID:A/XT2n9c0
あの頃は絶対に戻らないよ
あ、日本近海のレアメタルとか採掘し始めたらまた景気良くなるかも
186: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 12:52:39.999 ID:5bEBOgFE0
>>185
権益から得たあがりを一般人に還流ししなければならない理由はない
187: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 12:53:49.877 ID:iJ+zgfBSa
自民党に任せた結果だろ
失敗はしても政権はサイクルさせないと
自浄作用も変化も生まれないのにな
188: ほのぼの生活 2022/12/13(火) 13:02:57.835 ID:8LU8bzgB0
>>187
一理ある
このエントリーをはてなブックマークに追加 編集
この記事へのコメント
(∩´∀`)∩ コメント大歓迎 ヽ(^o^)丿

 コメント一覧 (1)

    • 1. 通りすがりのほのぼのさん
    • 2022年12月13日 18:54
    • 30年前と比べて中間層の実質所得が23%下がったって試算をどっかで見た
      年収450万で30年前は200万出せば車買えたのに今は年収450万で250万出さいないと同程度の車を買えない時代になったってことだ
    • 0
      zyutaku2ch

      zyutaku2ch

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

(=゚ω゚)ノ コメントについてのあれこれ
1.スパム防止の為、URLは貼れません。httpのhを抜いてください
2.エロや差別的なキーワードにはフィルタが掛かって書けない事があります
ほのぼの生活ちゃんねるの記事を検索
▼ 只今読まれている注目記事
▼ 今月の人気記事ランキング