【相談】母が私の写真を無断で使ってアフィブログやってて困ってます…
-
-
物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活197
- 575 :名無しさん@HOME 2015/02/27(金) 20:38:17.53 0.net
- 相談させてください。
私は既婚。車で20分ほどの距離に実家があります。
実家との関係は良好だと思います。
先日、ふとしたことがキッカケで母のブログを見つけてしまいました。
典型的アフィブログだったんですが、よくよく見たら私がラインなどで送った写真が勝手に使われていました。
現在妊娠中なので、こんな肌着買ったよー、とかいう内容で初孫を楽しみにしている母に雑談も兼ねて送っていたものです。
送った画像を使って、そのまま同じ商品をアフィられたりしています。
また、夫の画像(これもネタ的な感じで部屋着の写真。顔は写ってない)も使われていたりして、身内だけの写真のつもりだっただけに正直気分が悪いです。
母は、まさか娘が自分のブログを見たとは思っていないだろうし、見たことを伝えると嫌な気分になるんじゃないかな、とか考えて指摘しづらい。
娘がブログ見たとか、嫌だろうなあと思ってしまいます。
やめてもらうには、どう言ったら角が立たないでしょうか?
母はヒス持ちなので、直接言うと面倒なことになりそうなのですが、やはりきちんと言わないと難しいでしょうか。
- 576 :名無しさん@HOME 2015/02/27(金) 20:46:05.24 0.net
- 何も言わずに写真を送るのを止める。
- 577 :名無しさん@HOME 2015/02/27(金) 20:52:39.81 0.net
- 写真を送るのをやめるしか方法がないのでは?だって親に見たとすら言えないというのであれば
やめて下さいも言えない。見てないにのに使わないでって気を回して言ったって形も不自然だしね。 - 578 :名無しさん@HOME 2015/02/27(金) 21:00:44.83 0.net
- >>575です。ありがとうございます。
写真はもう送らない予定です。まさかこんな風に使われるとは思ってなかった…
わたしが送った以外に、母が撮った写真も使われているので、今後子供が生まれたあと勝手に載せられたりしないようにきちんと釘をさそうと思います。 - 579 :名無しさん@HOME 2015/02/27(金) 21:03:36.44 0.net
- え、釘をさすってヒス起こすから言えないんじゃなかったの?
釘させるなら相談する意味ないだろ - 580 :名無しさん@HOME 2015/02/27(金) 21:04:05.55 0.net
- え、子供の写真こそ送ったらダメでしょ
- 581 :573 2015/02/27(金) 21:10:18.91 0.net
- 釘を刺すというのは、妹もFacebookなどしてるので子供の顔とか載せるのやめてね。と母だけじゃなくて家族全員に、という体で釘をさすつもりです。
ブログ見たという話はしないつもりです。
子供の写真ももちろん送りません。 - 582 :名無しさん@HOME 2015/02/27(金) 21:15:25.66 0.net
- >やはりきちんと言わないと難しいでしょうか。
誰に言えって返事がないのに(このレスより前は)勝手にやはり言わないとって誰を会話してるんだろう?
自分でそう思うなら「見たことを伝えると嫌な気分になるんじゃないかな」なんて書く必要もないのに。
仲が悪くないとか、かった下着まで写真で贈ってるくせに母親はヒステリーとかsageた後出しだし。
察して言えってレスが欲しかったのかな。
なんだか相談者が面倒な人だね。
最初の書き込み読んで「見たと言わない」方向でレスくれた人に失礼すぎる。 - 588 :名無しさん@HOME 2015/02/27(金) 21:35:54.13 0.net
- >>581
>子供の顔とか載せるのやめてね。
顔なしでもアウトでしょうが!
「どこから漏れるかわからないから他人(自分と夫以外)には撮らせない」ですませばいい - 583 :名無しさん@HOME 2015/02/27(金) 21:17:06.73 0.net
- 見たといわずにそんな釘さしたら、証拠もないのに決め付けるのかとかゲスパーして先回りした形になって
もっと感じ悪いだろうに。
しかも母親がやったことに為に妹をネタにして他の人にも注意って。とばっちりにもほどがある。 - 584 :名無しさん@HOME 2015/02/27(金) 21:18:13.41 0.net
- お友だちの話として伝える
私なら許せないとかいって - 585 :名無しさん@HOME 2015/02/27(金) 21:22:20.88 0.net
- 相談する。「見たって言いたくないし」→じゃあ言わずに写真をおくらないようにしたら→やっっぱり言うべきですよね
→言えなかったのでは?→言います!(以降ああいえばこういうで言う方向の言い訳を並べる)
最初から答えがでているなら相談する意味ないじゃない。 - 586 :573 2015/02/27(金) 21:27:02.47 0.net
- すみません、自分でも言おう!と言わない!で悩んでいて意見がふらふらしてました。
相談に乗ってくださった方に失礼でした。すみません。
とりあえず、何も言わず写真を送るのをやめます。ぐだぐだで申し訳ありませんでした。 - 587 :名無しさん@HOME 2015/02/27(金) 21:32:34.04 0.net
- 母親のせいで自分はFacebookしてるだけで、他人の写真載せたこともないのに「あんたうちの子の写真
載せるんじゃないでしょうね!止めなさいよ!」なんて言われる妹が気の毒すぎる。
私ならそんな被害妄想だったり八つ当たりする姉は疎遠にするよ。それこそ自分達になんかあったら怖すぎる。
母のを見て自分を利用して釘さすなんて、妹は知るはずないからその立場からみたら急に被害妄想でカミツキガメになったとしか見えないよ。 - 589 :名無しさん@HOME 2015/02/27(金) 21:41:12.34 0.net
- >子供の顔とか載せるのやめてね。
母親は旦那の写真とか「顔は載せてない」て設定だったのに。
顔載せてないでも写真が嫌だから「顔載せるな」って釘刺すって意味がなさすぎ。母親にしたらじゃ私の
やり方でいいじゃないかってことになる。 - 590 :573 2015/02/27(金) 21:48:45.74 0.net
- 妹がとばっちりなど言われていますが、妹にも相談済みで事情は知っています。
母だけに言うと反論されたりするので子供が生まれて家族揃った時に「FacebookとかSNSには子供の写真載せない方針だから」とさくっと話すつもりでした。そこまで周りに攻撃するつもりもないです。
誤解を招くような書き方をしてすみません。 - 591 :名無しさん@HOME 2015/02/27(金) 21:52:08.64 0.net
- 事情を知ってることと、母親がやったことで自分にあたかもやるなというような釘刺されるのは別なのに。
Facebookやってるのは妹で母親じゃないのに、Facebookに写真載せるなってことは妹に釘さす事。
攻撃するつもりじゃないっていうけど、立派な八つ当たりという攻撃です。
母親のした事でなんで妹は、自分が写真をさらそうとしてるように言われなきゃいけないなんて、妹が自分
だったらとか考えらないのかな。 - 592 :名無しさん@HOME 2015/02/27(金) 21:55:11.45 0.net
- 妹も知ってる→妹が仮想悪者になって母親の代わりに予め文句言われる役を引き受けてってお願いしたの?
そりゃ滅茶苦茶我儘で自己中な姉だね。
自分が母親に物申せないからって妹をゲスパーして文句言って「言ってやります(言ってやりました)」って
斜め上すぎる。 - 元スレ : http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1423179873/
- ■ 関連:プライバシーを自らブログで晒す人
-
・彼がブログに私の本名と写真を晒してやがった。
・婚約してる彼女のブログを見たら、他に好きな男がいる事が発覚・・・。
・ブログに会社の悪口書いてクビになったアホな先輩
・義兄の嫁が、本命彼氏との不倫内容を書き綴ってるブログを発見した!!
(=゚ω゚)ノ コメントについてのあれこれ
1.スパム防止の為、URLは貼れません。httpのhを抜いてください
2.エロや差別的なキーワードにはフィルタが掛かって書けない事があります
3.スレに対しては>>、コメント欄に対しては※をつけてレスするのが一般的なようです
1.スパム防止の為、URLは貼れません。httpのhを抜いてください
2.エロや差別的なキーワードにはフィルタが掛かって書けない事があります
3.スレに対しては>>、コメント欄に対しては※をつけてレスするのが一般的なようです
相談スレなんて背中押してほしいだけの人だって来るだろうに
元スレ住民攻撃的過ぎて嫌な感じだなあ
なんか妹と対策練れてるようだし。
こういうところで相談することで、間接的に母親の目に触れる機会を作りたかったのかね。
普通じゃないわ
レスしてる奴らほとんどおかしい奴ばっか…
引く
言葉がうまく伝わってないだけでここまで叩くんだ…